jazzguitar修行日記

ジャズギターの練習記録です。社会人ならでは、ポップス→ジャズの難しさなど綴っていきます。

新しい生活様式(練習方法編)

テレワークにより、朝と夜にまとまって練習する時間ができました。

もちろん試行錯誤中ですが、自分に合った効率的なジャズギターの練習順序を考えてみました。

 

【練習の順序】

①テーマ

ひととおり弾けるまで。

②コードトーン(1番得意なフレット周辺で)

なるべく垂直方向を意識(例えば5フレット付近、とか)

→色々なコードフォームに対応

③コードトーン(苦手な場所で)

目的は②と一緒。

ドミナント7を違うスケールで

コードトーンそのままだと、ドミナントはどうしてもミクソリディアン的なフレーズになると思います。

「ありきたりだよな」と思い始めたらスタートなのかもしれません。

オルタード、HMP5↓、コンディミ、リディアン♭5あたりを練習+理論学習。

私はオーギュメントトライアドの活用にどハマりしました。

⑤フレーズ集

④が理論的に分析できないと、フレーズ集も定着しづらかったです。

なのでフレーズ集は1番最後。

弾けたらそれっぽくなるけど、フレーズを分析できないと自分に定着するのは難しい。

 

⭐︎メトロノームについて

irealとかでも同様ですが、テンポは「クッソ遅!www」って思うところから始めた方が良いです。(私はそうじゃないとできませんでした)

BPM=50とかでも良いと思います。

 

④のドミナント7については改めてメモを投稿したいと思います。